バーゲンセールが来た!

昨日のブログ、遥ちゃまに見て貰った! そうしたら、遥ちゃま、債券は投資信託で買うのは駄目だって!
ETFなら配当金があるから、それで元が取れるかもだから、いいかもしれない。
でも、債券ETFもNISA非対応だから、やつぱりいらないかも、と言ってた!
債券系の投資商品は特に必要ない、というのが遥ちゃまの意見っぽかった!
そこはわたしとほぼ同じだった!

今日はYouTubeの動画のえすふぁみが、最新動画が出てたから、夜になったら、遥ちゃまと一緒に見るつもり! 楽しみ!

今日は日経平均がすごーい下げてた!
遥ちゃまと、バーゲンセールだね、と話してた! 日経平均、明日には回復してる可能性もあるけどね><。もしくは、さらに下げる可能性もある。まだ予想できない!
でも、遥ちゃま、4月1日から、日本株の投資信託、はじめるって! 丁度いい時期に始める感じだった!
S&P500も4月1日から積立、始めるって! そっちも丁度いいね!
遥ちゃまは投資の女神に愛されてる!

わたしも、読売333を始めようか、ちょっとだけ悩んだ><。でも、一旦は様子見することにした! もう少し、買うかどうか、悩んでみる!

ゴールドは凄い上げたね!
中国が、ドルを売って、買いまくってるらしい。
暗号資産は、全体的に、下がってるね! ビットコインも下がった。またソラナもイーサリアムも下げた。ライトコインも下がった!
暗号資産はしばらく厳しい時代が続きそう。

Jリートは上がってる気がする……?
今日の暴落に、Jリートは強かったのかも!
それを考えると、日本株だけを色々種類買うより、Jリートもポートフォリオに組み入れた方が、分散効果はあるよね!
遥ちゃまは外国株とJリートの組み合わせもいいよね、と言ってた! Jリートと外国高配当株の組み合わせで、配当生活したい、って!
個別株の高配当より、投資信託の高配当の方が安心、と遥ちゃまは言ってた!

わたしも配当金生活を狙うなら、個別株はあんまりいらないかも、とは思いはじめた。
趣味や株主優待狙いで、少しだけ個別株を買うならいいけど、そんなに沢山個別株を買う必要はないよね!
その分の予算を、わたしも投資信託やETFに回したくなった!
とか言いつつ、えすふぁみを見たら、また紹介されていた個別株を欲しくなる気はするけどね><。
まあ、それはそれで、趣味枠、ということでいいよね!
でも、メインはやっぱりわたしも、遥ちゃまみたいに、投資信託やETFへの投資かな!
暗号資産や貴金属への投資は、これも趣味枠、おまけ枠なの! そこまで全力投資はしないつもり!

とか、今日の日経平均の下落の結果、考えた!
とりあえず今はバーゲンセールと思って、色々、これからの投資の計画を立てていくの!

コメント

タイトルとURLをコピーしました