今日はわたしと遥ちゃまのETFについて

まずは訂正! 昨日の日記、わたしの買っている投資信託の額、39000円と書いたけど、実は29000円だった! 計算、間違えた! ごめんなさい><。

今日もお父さんにお勧め株を聞いた~♪。富士ピー・エス! これも5万円以下の値段で、株主優待でクオカードがもらえるの!
それで早速遥ちゃまと相談したけど……遥ちゃまは買わない方がいい、って! ちょっと最近、値段が跳ね上がって、そのあと平たいから、怖い、と言ってた! その理由でわたしも納得して、買うの辞めた!
優待は欲しいけど、焦って買う必要はないよね! お父さんには悪いけど、今回はパスした!

YouTubeのえすふぁみというチャンネルで薦めていた株は、あれから悩むに悩んで、ユー・エス・エスと野村不動産とキムラユニティーの3つを、買うかどうか悩むことにした! 特にキムラユニティーは大注目してる! 分割したあと、もし値段が下がったら、買いたいな~♪。お米券、欲しい!
遥ちゃまもキムラユニティーに注目してた! 遥ちゃまはあんまり日本の個別株は買わないんだけど、キムラユニティーだけは買うか悩んでる感じだった!

IPO、ミライロという会社の株の抽選を申し込んで、わたしは落ちたんだけど、今日、調べてみたら、270円が上場した後は661円になってた! もし買えてたら、すごーい儲けだった!
IPOはやっぱり、ちゃんと買う銘柄を選んで、抽選に受かれば、儲かるね。でも、ちゃんとした株は、なかなか抽選に受からないから、それがIPO、難しいところだけどね。
わたしものんびり、懸賞を受けるつもりで、これからも抽選、申し込んでいくの!

昨日はわたしの持ってる投資信託について書いたけど、今日はドル建てETFを書くね! わたしが持ってるのは、以下の通り!

HEDJ ウィズダムツリー欧州米ドルヘッジ付
SPYD SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF
VYM バンガード米国高配当株式ETF
YYY アンブリファイハイインカムETF

他にも買い足すつもりだけど、わたしが今、持っているドル建てのETFはこの4つだけ。
遥ちゃまはわたしより色々種類を持ってるけど、わたしの持ってるETFは全部持ってるよ~♪。
というか、わたし、今のところは遥ちゃまに薦められたETFをそのまま買っただけだしね!
遥ちゃまももう少し、色々買い足すみたい。やっぱり配当金でドルが貰えるのは、嬉しいよね!

バフェットさんの会社の株、ようやく調べた!
検索する名前が、「バークシャー ハサウェイ B(BRKB)」で出て来た!
前にも書いたけど、ETFでなくて、米国株だった!
株価、結構高いね><。と言っても、日本円で10万円はしないけど><。でも、ちょっと買うかどうするかは、悩む! 欲しいことは欲しいんだけど、最近、上がってるし、悩むね!

最近、12カ国語を話す人の本を読んだのね?
それで、その人が、インドネシア語とタイ語も話せると書いてあったの。インドネシア語とタイ語はどっちも興味あったから、ちょっと将来性について検索してみた。その結果、どっちも、将来的には伸びる可能性がある、と書いてあった!
だから、インドネシアとタイの株も伸びるかな、と思って、将来性を調べてみた!
その2つ国なら、ETFで、iシェアーズMSCIインドネシアETFとiシェアーズMSCIタイETFというのがあるから、それで投資をすればいいしね!
でも、インドネシアとタイ、どっちも、良く分からなかった! 将来的に、絶対伸びる確信が出なかったから、手を出さない方がいいかな、と思った!
ちなみにYouTubeの馬渕磨理子さんのチャンネルで、馬渕さんがブラジル株とメキシコ株を買ってるみたいに行ってた気がするけど、その二つをグーグルで調べてみたら、正直、わたしなら絶対買わない感じな成績だった><。ちょっとブラジル株とメキシコ株はわからなーい><。
わたしはドイツ株とフランス株と韓国株が欲しいけど、それも一旦保留。もう少し考える!

投資信託は、遥ちゃま曰く、オルカンは不調らしい。わたしはオルカンは買ってないけど、遥ちゃまはメインの投資がオルカンだから。わたしとしても、オルカン、調子取り戻して欲しいな!
「eMAXIS Neo 宇宙開発」は、今日、少し上がってた! まあ、「eMAXIS Neo 宇宙開発」と「eMAXIS Neo AIテクノロジー」は、ネタ枠&ロマン枠として買った投資信託だから、のんびり様子を見つつ、積立していく!

今日は遥ちゃまのお休みの日だから、たっぷり遥ちゃまと投資のお話をした! 楽しかったのヽ(=´▽`=)ノ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました