遥ちゃま、全然冷静でなかった!

遥ちゃまが昨夜、三菱商事が配当金アップと自社株買いで、すごーい増えた、と言ってた! でも、今日はさすがに、三菱商事、下がってたね! なかなか株価、今はどこの会社も、上げるの大変そう!

わたしは、遥ちゃまの持ってるゴールドの投資信託、積立設定にした!
「ゴールドファンド為替ヘッジなし(日興)」と「ファインゴールド(三菱)」ね!
1000円だけ積み立てて、あとは積立設定を解除して、放置する予定! 値動きだけ見たくて!
わたしも色々、動いてるよー!

トランプ関税が発動した! 日本は税率24%だって! 高い!
自働車関連とか、かなり影響を受けそう!
トヨタさんは関税を企業努力で相殺しようとしてるらしい。原料費を落とすとか。ほんと、大変ね……。
でも、トヨタさんは投資信託にも良く含まれてるから、投資してる限りは逃げられないよね。
と、こんな感じに遥ちゃまが言ってた! だから、わたしも、今後も注目していく!

遥ちゃま、「超暴落来るけどたまのちゃまに支えてもらうの(っ´ω`c)」、と言ってた><。
遥ちゃま、今回の暴落で、30万円以上、含み損が出てる、って><。
SCHDもすごーい下がってる、って。
遥ちゃまが辛そうなの><。みゃぁみゃぁみゃぁ><(よしよしよしよし)。

ディフェンシブ株やゴールドも含めて全部下げてて。日経平均は1000円以上下げてる。
ちなみにお父さんは、話を聞いたら、400万円以上、含み損が出てる、って><。
わたしは含み益バリアのおかげで、ゴールドや貴金属の儲けを外しても、まだ含み損はない! むしろゴールドや貴金属の儲けを入れると、すさまじく儲かってる><。まあ、それだけゴールドや貴金属が好調が続いてるだけだけど><。
日本の個別株だけを見ても、わたしはそこそこ、含み益が出てくる感じ。無印や、JR東日本とかの含み益のおかげで、まだまだプラス! バンダイナムコやサンリオやKADOKAWAもまだわたしの持ってる株は買ったときと比べてまだプラスなんだよね……。
こんな感じだから、わたしは割と冷静! 今はバーゲンセールの時期だから、何か買い足そうかな、と悩んでるくらい><。
でも、やっぱり、買い足しはしないと思う。もう少し様子を見ようかな、と思ってる。

遥ちゃまは関税戦争が起こるかも、と言ってた!
確かに中国は、報復関税をすると言ってるしね。他の国も分からない。

遥ちゃま、色々米国株を指しておくって。下がったら、買うつもりみたい。
わたしは遥ちゃまと違って余剰資金があんまりないから、今はまだ見送る感じかな><。
積立設定を色々いじってるくらい!
ミニ株と投資信託も入れると、わたしの一カ月の積立額3万7000円くらい。それプラス暗号資産に7000円の積立と、貴金属に3万5千円の積立。
それにIPOをしてるから、口座に常に30万以上は入れておきたいし、そんなIPO用の口座が幾つかあるから。
結構厳しいのん><。

暗号資産の積立は、もう少し増やそうかな、とは思ってるけど、まだ一旦は保留! 暗号資産はETFを買うのもありだけど、それも保留!
しばらくはわたしは、外国株は、欧州株と東南アジア株を中心に買っていきたいな! アメリカは今は、S&P500に1万円、積立してるだけでいいかも。

しばらくは苦しいときが続きそうだけど、遥ちゃまとお父さんを励ましつつ、わたしはわたしでのんびり投資、続けていくのん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました