アメリカが、パソコンやスマホ周りの関税を撤回すると言ってたね。
米国国内で作れない商品を解除したみたい。
さすがにハイテク関連業界から圧力を受けたんだろうね。
今夜当たり、NASDAQ100辺りの株価が、大きく変動してそう!
と、遥ちゃまが言ってた!
ファングプラスも今夜は上がりそう!
わたしはファングプラスは買ってないけどね!
遥ちゃまは少しだけ買ってたから、少しだけ儲けそうなの!
遥ちゃまは、次は生活必需品関連の関税を何とかしないと庶民が死ぬから、そこを何とかするんじゃないか、と言ってた!
わたしは今夜は、一口だけ、インドとブラジルとメキシコの外貨建てETFを買おうと思ってる!
データを知る目的で買うならいいと思う、と遥ちゃまも言ってくれた!
儲け目的では、まだわたし、動くつもりはない! だって、この先の展開、全く予想付かないしね。全く分からないしね!
動くとしたら、関税が落ち着いてからなの。
でも、東南アジアとヨーロッパには惹かれている><。
遥ちゃまは、欧州が盛り上がるネタは、もしかしたらガセネタかもしれない、と言っているけど。
確かにヨーロッパ、今はむしろ下がってるしね……。実際に欧州を触ってる人たちも、結果、芳しくなさそうだしね。
それを言ったら、インドも駄目じゃない? とわたしが言ったら、遥ちゃまは、インドは元々インド枠だから、だって。
ヨーロッパは、本命2か3辺りの存在なんだって。一応、先進国だから。
でも、そういう上位が嘘だったのは、普通にあることだって。
そう考えると、やっぱり今まで通り、アメリカが投資の中心であり続ける可能性は、結構高そう……?
色々、言われてはいるけど、アメリカに投資しておくのが一番いい、という結論に、このままだとなりそうだよね。
関税次第ではあるけど! 関税問題が落ち着くまで、まだどうなってくのかは、さっぱり分からない!
だから、データを知るために、とりあえず今夜は、インドとブラジルとメキシコの外貨建てETFを買うか、検討するつもり!
ヨーロッパと東南アジアは、引き続き、様子を見て行く! まだ早期に結論は出さない!
17日と18日に、日本株の新しい投資信託が増えるみたい。
17日は、決算回数が異なる4本の「JPM日本株式ハイ・インカム・ファンド」だって。
18日は、アムンディ・ジャパンが、「(アムンディ・インデックスシリーズ)日本・高配当株」をはじめるって。
どっちも楽しみね!
ただ、アムンディは信託報酬安いけど、そうでない方は結構、信託報酬、厳しいんだよね……。
アムンディだけ、1000円だけ購入するか、ちょっと検討しよう!
「暴落し過ぎて農林中金が米国債売ったのが関税停止の引き金かもしれないらしい。別に悪気があって売ったのではなく下がり過ぎて損切りしたみたい?」
と遥ちゃまが言ってる。
遥ちゃま曰く、農林中金、投資家たちから、よくやったとすごい褒められてる、って。
でも、結局は農林中金、損してるわけだし、褒められても嬉しくないよね……。
でも、今なら安く米国債、買えるけど、遥ちゃま、わたしに買うな言われたから買わない、って><。
これで少し安心><。やっぱり米国債は、今、買うのは怖いのよ><。
わたしは怖い><。
少しでも大損する可能性があるになら、それは避けて欲しい!
ネットの記事に、18歳くらいで7000万円くらい稼いだ人が、全財産を使って、BIGを買った話が載ってたのね?
その時、BIGは20億円くらいのキャリーオーバーになってて、天候のせいで5試合くらい中止になってて、当選確率がすごい高かったらしい。チャンスだったらしい。
結局その人は、1等賞とか当てて、大儲けしたらしい。でも、実は2%の確率で、何も当たらず、全財産なくしていた可能性もあったらしい。
わたしは2%も全財産なくす可能性があるなら、そんなギャンブルには、絶対参加しない><。わたしなら、絶対しない選択なのよ!
だから、米国債は、遥ちゃまにも様子を見て欲しいのん><。
今、米国債を買いまくれば、すごーい儲かる可能性もあるけど。ほんの少しだけ、大金を失う可能性もあるんだから><。
遥ちゃまは、動きのない配当金型の外貨建てETFを幾つか試しに買ってみる、って。
とりあえずはまずは、一口だけ買って、データ集めるなら、いいと思う!
わたしもいいETFがあったら、教えてもらうつもり~♪。
わたし、英国王立造幣局から発売される「ジョン・レノン 生誕85年記念コイン」を購入しようと思ってたけど……どこで売ってるのかが良くわからなーい><。
ちょっと色々、良く分からないものには投資しない方がいいから、購入はやめることにした><。
まあ、コインは、ほんと、わたしみたいな庶民には、良く分からない!
投資動画で、趣味にも旅行にもお金を使わず、ただ、淡々と積立投資を続けて、50歳くらいで資産が7000万円くらいになって、幸せになった人の話をしていたけど……。
わたしは、そんな人生、いやっ!?
節約はいいのよ、節約は大事。でも、節約や投資以上に大事なものは、自己投資だとわたしは思ってる。
資格の勉強にお金を使ったり、習い事にお金を使ったり、旅行とかの経験でお金を使ったり、趣味でお金を使うことはすごく大事だと思ってる。
自分が成長することによって、より、お金も稼げるようになるし、その結果、投資でお金を貯める速度も加速するだと思うんだ。
100万円、お金があるなら、そのお金全部を投資に使うのは駄目だと思う。
いっそのこと、100万円全部を自己投資に使うことすら無駄ではない、とわたしは思ってる!
お金より大事なのは時間。でも、自己成長することによって時間効率は上がるんだから。自己投資にこそ、お金を一番かけるべき1
と、わたしはその動画を見て、思った><。何より、その動画の人、結婚もせず孤独な50歳で、例え資産が7000万円あったとしても、とても幸せには見えない……。そんな老後はいや……。
わたしも投資だけでなく、自己投資にもこれからもお金をかけていくつもり!
本を沢山読んで、趣味をどんどん極めて、資格も沢山とるぞー! 副業だって、色々、チャレンジしていくつもり!
人生、楽しく頑張る!
投資も、遥ちゃまと一緒に、楽しみながら、頑張るのん!
コメント