下げ相場が続いてる! でも、下げ相場は色々買うチャンス! だから、わたしは、下げ相場が終わって欲しいとはまだ、そんなに思ってない!
でも、何か買う、資金力がない><。今、積立額が7万9000円あるから、さすがに今は、積立だけで手一杯><。
以前にも書いたけど、もう一度、何に積み立ててるか、書くね! 参考にしてね! 以前から追加したものも、結構ある!
金・銀・プラチナ に 1万円ずつ合計3万円
純パラジウム上場信託(現物国内保管型)(1543) に 5000円
バンダイナムコホールディングス(7832) に 2000円
サンリオ(8136) に 2000円
KADOKAWA(9468) に 2000円
eMAXIS Slim米国株S&P500 に 10000円
eMAXIS Slim新興国株式 に 5000円
eMAXIS Slim国内リート に 2000円
eMAXIS Slim先進国リート に 2000円
eMAXIS Neo 宇宙開発 に 2000円
eMAXIS Neo AIテクノロジー に 2000円
eMAXIS Slim 国内株式(読売333) に 2000円
アムンディ−(アムンディ・インデックスシリーズ)日本・高配当株 に 2000円
たわらノーロード インド株式Nifty50 に 2000円
SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型) に 2000円
SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) に 2000円
暗号資産 に 5000円
合計積立額、月、7万9000円!
さすがに減らそうと思ってるけど……今はまだ一応、余裕あるから、様子見してる感じ!
でも、絶対将来的には何か減らす! 毎月7万9000円の積立はしすぎ!
話が脱線した><。
それはともかく、今は下げ相場だから、積立を淡々としつつ、安くなってる外貨建てETFをスポット買いで買い増していくのがいいと思う。
少なくても、遥ちゃまはそうする、って。
ただ、遥ちゃまは、買い増している外貨建てETFが、モルガンに偏りすぎだと思ったから、そこだけは注意した><。
そうしたら、遥ちゃま曰く、バンガードとかは、下がってて横ばいだから、今は買いづらいんだって><。前に、債券は、わたしが買うのを止めたしね><。今はやっぱり債券は買ってもいいのかな、とは思ってるけどね><。
わたしとしてはバランス良く買って欲しいけど、確かに難しそう、とは思った><。注意は促したし、あとは遥ちゃまの判断に任せるの><。
わたしは今のところは外貨建てETFや個別株を買ってる余裕、あんまりない感じ><。
この前、「ワタミ」の株を売ったお金も、「野村不動産」を買うので使っちゃったし><。
収入、増やしたいな! 何か副業、考えたいな!
でも、時間切り売り系の副業、フロー型ビジネスは、今でさえ時間がないのに、してる時間が全くないし……。何かいいアイデア、考えよう><。
でも、良く良く考えたら、わたしが投資を始めた理由は、お金を儲けるためではないから。貯金とかだと将来お金がインフレしたとき、実質的な財産が減っちゃうと考えて、それで財産を減らさないため、財産を守るために、投資を始めただけだから。
それを考えると、別に、無理して外貨建てETFを買い増す必要もないかな、と思えて来た!
遥ちゃまと一緒に楽しみながら、のんびり投資を続けていくのんヽ(=´▽`=)ノ。
コメント